2009年!新年のご挨拶&年始初レッン!
皆様、新年明けましておめでとうございます
今年もどうぞよろしくお願いいたします
いよいよ2009年がスタートしました。
皆さんはもう今年の目標は立てられましたか?
今年こそやってみたい!チャレンジしてみたい!事など
いろいろたくさんあると思います。
私は何も皆様のお力にはなれませんが陰ながら応援しております。
そしてこのブログを通して、わずかですが
モティベーションアップ、癒し等・・・様々な面でお役に立てそうなものを
紹介して参ります。
例えばこんな本はいかがですか?等。
今年はブログを昨年以上にどんどん更新していきます。・・・お楽しみに!!
さて私の今年のチャレンジとしては
新ジャンルのダンスにトライ!そして舞台に復活!
以前のように帝国劇場でミュージカルに1ヶ月出演というような形ではなく
2~3日の舞台公演完結という形で、出演できればと考えております。
みなさん!その時は是非、舞台を観に来て下さいね!
観に行って良かった!!と感じていただけるように
日々精進して参ります。
またこの舞台活動を通して、
魅せる!&表現するというスキルを再度初心に戻って養おうと考えております。
また自分自身もダンス&舞台が大好きである!というのも大きな理由の一つです。
そこにその人が立っているだけで
カリスマ性を感じ、存在感を感じれる。
その一つ一つの動作、立ち振る舞い等が芸術的で
周りの人に感動を与える。
この域に少しでも近づきたい!今年の目標の一つ!ですね。
そして、レッスンでは出来るだけ代行を出さない!
昨年はDVD関係で数え切れないほどの代行を出してしまい
皆様にご迷惑をおかけしてしまいました。
本当に申し訳ございませんでした。
私はフィットネスインストラクターであり一番大切な土俵は
お客様が主役でお待ちになってらっしゃるスタジオであるということ!
ここでの良い結果を昨年以上に残していけたらと思っております。
まだ他にも自分自身の今年の目標は多々あります。
皆さんと一緒に向上していけたらと思っております。
話題は変わりますが、本日5日は年始初レッスンでした。
ルネサンス富士見台クラブにて、
朝10時35分から50分間のローインパクトエアロをさせていただきました。
年末年始ここ1週間ゆっくりしてましたので
久しぶりの現場レッスンは!最高ですね!!
毎回1回1回のレッスンが、
舞台で言うと初日で千秋楽!・・・・
同じお客様で、同じ曲で、同じ動きで、同じトークで行う事は
二度とないから・・・
この瞬間を大切にかみしめながら楽しみながら
レッスンをさせて頂きました。
今年も皆様が一瞬一秒一生ずっと素敵で健康で綺麗でいて
頂けるお手伝いを全力でさせていただきます。
皆様、今年もどうぞよろしくお願いいたします。
« 2008年を振り返って・・・・ | トップページ | 2009/1/8 俊治郎!1月のレッスンスケジュールのお知らせ! »
「熱い想い」カテゴリの記事
- 阪神・淡路大震災の発生から20年・・・西宮出身の女優・藤原紀香さん 震災を語る(2015.01.17)
- 774名の皆さま!ありがとうございました!(2012.05.14)
- 励ましのエールを感じる・・・・皆さまに感謝。(2012.05.09)
- 桜の花に想う・・・(2012.04.06)
- ☆ 命ある事に感謝!生きてるだけでまるもうけ!~あの日のバイクでの交通被害事故から~(2011.03.04)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 2008年を振り返って・・・・ | トップページ | 2009/1/8 俊治郎!1月のレッスンスケジュールのお知らせ! »
明けましておめでとうございます!今年もよろしくお願いします。先生のブログ感動しながら読みました。先生の期待にこたえられるようにがんばります!今年は舞台ですか!是非見に行きたいと思います!昨年のおすすめの「夢をかなえるゾウ」読みました。いろいろ考えさせられる事もたくさんありました。やれば何でもできるんですね。その著者が「大金星」という本を出しました。これから読んでみます。ガネーシャさんの推薦文もでています。今年もパワードラム頑張ります!
投稿: Tigersレデイー | 2009年1月 6日 (火) 09時12分
Tigersレデイー さん、新年明けましておめでとうございます。そしてコメントありがとうございます。
「夢をかなえるゾウ」の紹介、お役に立てて嬉しいです。
何事も「成せば成る」ですよね。
ガネーシャ推薦の「大金星」という本、
是非、書店もしくはネットにて探してみます。
嬉しい情報ありがとうございます。
パワードラム!!!
全店継続クラス数がどんどん縮小していく中、
頑張らせてもらってます。
これもTigersレデイー さんをはじめ
皆様のお陰です。
クラスが継続できること
本当にありがたく感謝しております。
今年もよろしくお願いいたします。
投稿: 俊治郎 | 2009年1月 6日 (火) 13時42分
「今年は新しい形で舞台に挑戦!」
!
俊治郎先生は、もうきっと半分以上は
舞台で魅せて、表現しているご自分をイメージできているのでしょうね
私達も先生が思いっきり表現者として輝いている場所に行っているイメージを強く持って、実現を心待ちにしています
!
私も、舞台が大好きで、よく観ます!
だから、なおなお楽しみです!
そして、レッスンもたった1日の舞台として、
。
大切に思ってくださるお気持ちが嬉しいです
今年も大活躍してくださいね
!
投稿: 雪月桜 | 2009年1月 6日 (火) 21時51分
雪月桜さん、コメントありがとうございます。
成功イメージのご協力に感謝です。
是非、実現できるように頑張ります。
楽しみにしていてください。
今年も応援をよろしくお願いいたします。
投稿: 俊治郎 | 2009年1月 7日 (水) 00時44分