2009/7/14/ 近況報告(最近ハマッてることと小さな感動)&次回のサルサパフォーマンス出演予定の報告
皆さん、お元気ですか?
久しぶりの更新です。
まずは皆様にお礼です。
先日7月4日の横浜赤レンガでのサルサパフォーマンス!!!
また12日の東京・新宿ヒルトンホテルでのサルサパフォーマンス!!!
会場に足を運んで観に来てくださった多くの方々、
また会場には来れなかったけど
応援をして下さった方々、本当にありがとうございました。
皆さんの応援が私のパワーの源になっております。
心から感謝の気持でいっぱいです。
これからも応援をどうぞよろしくお願いいたします。
☆ZUMBAイベント!!!
そしてフィットネスクラブでは、もうおなじみになりました
俊タン&しょうたんによる
ZUMBAイベント&サルサパフォーマンスショータイム付きイベントが
去る7月10日金曜日の夜にルネサンス仙川クラブにて開催させて頂きました。
金曜日の夜にも関わらず60数名の集客があり
多くの皆様と共に盛り上がることが出来ました。
皆様、本当にご参加ありがとうございました。
☆サルサパフォーマンス出演のお知らせ!!!
7月16日(木曜日)PM10時~
六本木サルサバー・コパカバーナにて
サルサパフォーマンス「シャキーラ」を踊ります。
もしよろしかったらお越しください。
☆8月のサルサパフォーマンス予定について・・・
~8月にはディズニーシーにて~
8月6日木曜日の夜18時以降~、
8月20日木曜日18時以降~
上記の2回にわたってそれぞれ違う曲で
サルサパフォーマンスを行います。
よろしかったら是非いらして下さいね。
☆最近ハマッてるもの・・・・
①お風呂にてキャンドルを楽しむ。
これはとてもリラックスできて心身ともに疲れが取れますね。
良い感じです。
②過去のポケモン映画を観る
先日「波動の勇者ルカリオ」を観て
感動して、もう涙が止まりませんでした。
やはり時代を超えて人気を維持できるには
「感動」・・・ということはキーワードになりますね。
☆僕の中の感動!!!
カブトムシ「みみ」と「てて」の子供たちがが見事!!!幼虫が成虫にかえった。
昨年の夏、カブトムシのオス「てて」を近所の公園で
見知らぬおば様から頂き、その後大事に飼っていました・・・・
その数日後、家の玄関の前にメスのカブトムシが1匹
倒れていました。少し弱っていたようなので
「てて」と一緒に飼う事にしたのです。
名前は「みみ」!!!
2匹ともよく食べるし・・・とても元気!!!
容器から出すと家の中をがんがん飛び回る・・・
そんな楽しい日々も、いつかは終わりの時が来ます。
その数ヵ月後・・・・
10月の初旬で「てて」と「みみ」が亡くなりました。
「みみ」は先に亡くなり、追うように「てて」も亡くなりました。
これはカブトムシの寿命なので・・・解かってはいるものの
とても悲しかった・・・・
40代でカブトムシが死んで
涙が止まらなくなるなんて・・・・
まだまだ、僕は子供ですね。
今でも鮮明に覚えています。
「みみ」も「てて」も亡くなる前、殆ど動けないぐらいに
非常に弱っていたので
僕はそんな「みみ」と「てて」を昆虫の容器から出して、
朝まで「みみ」と「てて」と一緒に寝ました。
何度も「ありがとう、ありがとう・・・」って
「みみ」と「てて」に語り掛けました。
「みみ」と「てて」は近所の公園のある木のふもとに
僕にしかわからない石のお墓の下に眠っています。
「みみ」と「てて」・・・ありがとう。
☆「みみ」と「てて」から感じたこと・・・・
僕は「みみ」と「てて」よりもずっと長い寿命をもっている・・・
でもいつかは僕もみみ・てて・と同じようにこの世を去るときが来る。
だから今、1日1日!生きてることを、
あたりまえではなく・・・奇跡の1日1日を体験できてる!!!
「ありがとう」の気持を決して忘れることなく1日を大切に生きようと思う。
生きてることに感謝!!!
毎日レッスンをさせていただけることに感謝。
「ありがとうございます」
明日も朝、目が覚めたら奇跡のサプライズな1日が始まる!
そう本気で想い、感じると、・・・・
全ての出来事が自然と前向きに受止めることができて
全ての人に感謝の気持が沸いてくる。
不平、不満がなくなってくる。
心って不思議だ。
最近のコメント