JAPAN SALSA CONGRESS 2012 結果発表!
皆さま
いつも応援、声援、
ありがとうございます。
JAPAN SALSA CONGRESS 2012
結果発表!!!!!
→ 世界大会出場権獲得!
競技BACHATA部門で
SHUN&KEIKO は
日本代表として世界大会に出場します。
これからも応援!声援!よろしくお願いいたします。
そしていつも応援して下さる方々、
本日、雨にて足元がわるい中
足を運んで観に来て下さった方々
本当にありがとうございました。
心から感謝の気持ちでいっぱいです。
素直に嬉しいです。
ここで有頂天にならないように
益々!日々進化して向上して
ここは通過点と捉え
ワールド大会で更に
進化した作品に仕上がるように
僕自身、日々努力を
怠らないように致します!!!
「 勝って兜の緒を締める 」
この精神で精進して参ります!
みんな~ありがとう~!
« 言葉のチカラ・・・・028 | トップページ | 2013年スタート!今年もよろしくお願い致します。 »
「ニュース」カテゴリの記事
- かんたんラテンエアロ有料クラス開催のお知らせ(2016.11.16)
- 本日より金曜日まで代行のお知らせ。(2016.03.28)
- 第153回芥川賞受賞・・又吉さんのコメントが素晴らしい。(2015.07.17)
- 2月のZUMBA&ボディーシェイプクラスでのイレギュラースケジュールのお知らせ。(2015.02.02)
- 2045年・・・平均寿命100歳?・・NMN ニコチンアミドモノヌクレオチド(2015.01.08)
「SALSA」カテゴリの記事
- 僕の演技の動画も観れます!!第11回全日本サルサ&バチャータペアコンペティション予選会の結果報告だよ!(2013.07.09)
- 第11回全日本サルサ&バチャータペアコンペティション予選会の結果発表は?(2013.07.04)
- サルサメンズソロデビュー!神様からのプレゼントが・・・(2013.07.01)
- 第11回日本サルサ・バチャータコンペティション6月予選!明日出場!(2013.06.28)
- 第11回日本サルサ・バチャータコンペティション6月予選会出場まであと2週間(2013.06.15)
「BACHATA(バチャータ)」カテゴリの記事
- JAPAN SALSA CONGRESS 2012 結果発表!(2012.10.29)
- JAPAN SALSA CONGRESS 10月28日・ペアー部門に出演!(2012.10.16)
- 第二回 「 LOVE&PEACE 」 のご案内!(2012.06.06)
- ペアコン本番!最高!めっちゃ楽しめた!ありがとう!(2012.05.20)
- サルサ&バチャータ ペアコンペティション予選会出場のお知らせ(2012.04.27)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
おめでとうございます


俊治郎さんとKEIKO先生素敵なダンスでした〜〜JSCへ伺うのは今回二度目でしたが毎度毎度感動的で嬉し涙です
ワールドに向け頑張って下さ〜い。
応援しております
はな
投稿: はな | 2012年10月29日 (月) 07時24分
俊治郎先生世界大会出場おめでとうございます。
これからも頑張ってくださいね。
応援してますo(*^▽^*)o
投稿: 小林恵美子 | 2012年10月29日 (月) 07時30分
世界大会進出 おめでとうございます

改めて思いました。
いよいよ世界ですね 日々進化 一日一日が貴重なんですね
今度は日本代表として 世界大会を楽しんできてください
陰ながら応援しています
投稿: ペコリンコ | 2012年10月29日 (月) 09時30分
俊治郎さん!!\(^o^)/
ヤッタネ~!!\(^o^)/
幸運の女神が降りてきた!!
世界大会!!ワオ~~♪o(^o^)o
心から応援します!頑張ってくださいね~(⌒‐⌒)
投稿: あけちゃん | 2012年10月29日 (月) 11時01分
俊治郎先生 ワールド大会出場権獲得
本当におめでとうございます
ぜったいに選ばれると信じていましたが、
ブログを見て思わず「やったー!」と
叫んでしまいました
先生の情熱とパワーは、ひとの心を動かし、
元気を与えてくれます。
世界の舞台でも、俊治郎先生らしく
頑張ってください
ずっと応援しています
投稿: まみーな | 2012年10月29日 (月) 21時10分
ボディシェイプは皆さんについていけず大変です。
でも、いつか先生のようになれたらなっと思い 又頑張ります。
そんなことより、本当におめでとうございます!
応援してます。
blog楽しみにしてますね。
投稿: 綿子 | 2012年10月29日 (月) 23時09分
俊治郎先生お誕生日おめでとうございます。
いろいろ大変なこと楽しいこといっぱいあると思いますが
素敵でワクワクドッキドキの1年でありますように。
お体を大切にして下さい。
(これは掲載しないでください)
投稿: 小林恵美子 | 2012年12月28日 (金) 07時09分