言葉のチカラ・・・・028
「 穏やかな環境では、質の良い材木は育たない
風が強ければ強いほど、材木は強くなる 」
( J・ウィラード・マリオット アメリカの実業家 )
質の良い、美味しいお米を育てるには
稲の成長期に何度か稲ふみを行う
稲の上に板を置き強く踏みつけて稲に刺激を与える。
この刺激を受けることにより
稲は立派に成長する。
この作業を怠ると稲は弱い貧弱な稲に育つ。
SW
« JAPAN SALSA CONGRESS 10月28日・ペアー部門に出演! | トップページ | JAPAN SALSA CONGRESS 2012 結果発表! »
「言葉の力!たった一言が人生を変える!」カテゴリの記事
- 2015・・・言葉のチカラ・・・030(2015.07.06)
- 2015・・言葉のチカラ・・・029(2015.06.22)
- 2015・・言葉のチカラ・・028(2015.06.15)
- 2015・・言葉のチカラ・・027(2015.06.08)
- 2015・・言葉のチカラ・・・026(2015.06.01)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« JAPAN SALSA CONGRESS 10月28日・ペアー部門に出演! | トップページ | JAPAN SALSA CONGRESS 2012 結果発表! »
こんばんは
がホントにホントに良く見えました
よかったよかった贅沢な時間を過ごせました。

凄いです
ガンガン頑張って下さい。応援してます
お〜め〜で〜とぉ〜〜〜ございますっ。
コングレスあれもこれもよかった〜〜〜〜!俊治郎さんとkeiko先生とっても素敵でした〜大きな舞台に二人なのに迫力がありました.私の席は前後左右誰も座っていなかったので良く観覧できました。席を一枚しか買わなかっから×ゲームかと?...このような席になってしまったのでしょうか...イロイロ反省しました
ダンスって素晴らしいです
サルサって奥が深いです
ワールドだぜ〜〜〜ィ
はな
投稿: はな | 2012年10月28日 (日) 23時40分