日常の中の癒しスポット
昨日の夜の帰宅途中・・・
とても綺麗な・・・・・
とても綺麗な・・・・・・
月を見た。
バイクを止めて
30秒から1分間ぐらい
じっと月を眺めてみた。
日常の自然がくれる
素敵なプレゼント。
人工的な物がどんなに素晴らしくても
自然の美しさには
勝てないだろう・・・・
日常の
素敵な癒しスポット
自分が意識さえすれば
もっと
見つかる。
心に余裕をもって
日常の1分間の
贅沢時間を
今日も感じてみようかな。
ホント
生きてるからこそ
感じれる
生きてる事に感謝。
きっと
その時の
心の状態で
同じものを
同じように見ても
心での感じ方が
違う。
心って不思議だ。
あるようでない
ないようである。
全ての幸せを
左右する心
心のあり方次第で
日常の見え方は
大きく変わるのだろう
きっと感謝の気持ちを持って
日常を見ると
物の見え方がガラリと変わるのだろう。
感謝
毎日
意識したい。
« 2013・言葉のチカラ・002 | トップページ | 2013・言葉のチカラ・003 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- インフルエンザ時のお見舞いコメントへのお礼とご報告(2016.04.05)
- 8月ですね。暑いね!(2015.08.03)
- 暑いね~(2015.07.15)
- 「筆記スピード」と「学力」は比例する?(2015.07.14)
- モルディブの透明な海と生き物が神秘的(2015.07.12)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
月に癒されますよねー
それに離れて暮らしている家族も友達も 世界中の人が同じ月を見ている と思うと 一人じゃない 皆つながってるって思えてくるんです
明日も頑張ろうって パワーもらえます
日々満ち引きがあるし 月が微笑んでいるように思えるんです
投稿: ペコリンコ | 2013年5月28日 (火) 09時59分