僕の演技の動画も観れます!!第11回全日本サルサ&バチャータペアコンペティション予選会の結果報告だよ!
みなさん
いつも応援して頂きありがとうございます。
7日、CLUB ディアナで発表がありました。
今回の結果はというと・・・・・
ありがたい事に・・・・
予選を通過出来ませんでした。
なかなか神様はそうかんたんに
微笑んではくれなかったようです。
昨年の12月マイアミでメンズソロを観た
その日からホテルのジムでトレーニングに励み
来年も必ず来ると心に誓って日々、毎日
進化出来るように取り組んできたのですが・・・
今回の結果は皆さまの熱い応援と期待には
応えることができませんでした。
ただ、ここで終わる私ではありません。
来年こそは必ずリベンジしまます。
今回、結果的には予選通過出来ませんでしたが
自分自身としては昨年の12月から
明らかに進化出来た所が多々あるので、
具体的には、ムーブメント、筋力、ボディスタイルアップ、
柔軟性、バランスコア等、メンタル他・・・
この半年間、日々必死で取り組んできたことに
一切の無駄もなく、自分の中では
勝利出来たと思っています。
進化できなくて予選を通過しても
何も喜びは湧いてこないですから・・・・
最終的には自分自身を誤魔化すことは出来ないですから。
その部分では良く頑張った!そして結果発表の直後から
来年のワールドに向けて計画を立てて
進化出来るように頑張っていこうと自分自身
心に誓いました。
観る方々にもっと感動を与えることができるように
更に磨きをかけていきます。
今回は、ありがたいことに
もっと学習してスキルアップして
取り組むべき事に取り組むんだと言う事を
神様からプレゼントを頂きました。
美味しいものを作るには
時間は必要ですからね。
必ず進化して
来年は皆さまにソロの演技を
ジャパコン(お台場)に
観に来て頂けるように頑張りますね。
そしてワールドに行けるように励みますね。
必ず来年は男性ソロ日本代表で
ワールドに行き、ワールドで入賞を目指します!!!
その為にも
1日1日を決して無駄にせず
頑張っていきます。
今回の悔しさをエネルギーに変えて。
・・・・・・・
私の演技と
予選を通過した他2名の男性の演技と
ワールド上位3人のの演技を下に記します。
・・・・・・・
私(SHUN)の今回のメンズソロ!
↓
http://www.youtube.com/watch?v=4cm7Npko_9M
今回、予選を通過した男性ソロ・・SHINJIさんとシナチクさん
↓
http://www.youtube.com/watch?v=BLMtnavxNuo
http://www.youtube.com/watch?v=kF20f0Qf6t0
2012年ワールド大会のメンズソロ
↓
http://www.youtube.com/watch?v=Fv_C2QzYpDg
http://www.youtube.com/watch?v=R2XeBgqTsyE
http://www.youtube.com/watch?v=drBA-99_yY8
僕の憧れの
クリスチャン
↓
http://www.youtube.com/watch?v=7pil-kbvKLM
http://www.youtube.com/watch?v=-vWjKW8Tt9k
こう観ると
自分の力不足が
痛いほどよくわかる。
でも必ず一歩ずつ
上がっていくぞ!!!
山は高ければ高いほど
挑む意欲が増すね。
みなさん
これからも
応援よろしくお願いいたします。
いつもありがとう。
« 2013・言葉のチカラ・017 | トップページ | 9月22日!ZUMBAサークルLOVE&PEACE開催 »
「SALSA」カテゴリの記事
- 僕の演技の動画も観れます!!第11回全日本サルサ&バチャータペアコンペティション予選会の結果報告だよ!(2013.07.09)
- 第11回全日本サルサ&バチャータペアコンペティション予選会の結果発表は?(2013.07.04)
- サルサメンズソロデビュー!神様からのプレゼントが・・・(2013.07.01)
- 第11回日本サルサ・バチャータコンペティション6月予選!明日出場!(2013.06.28)
- 第11回日本サルサ・バチャータコンペティション6月予選会出場まであと2週間(2013.06.15)
「俊治郎☆DANCE動画」カテゴリの記事
- 僕の演技の動画も観れます!!第11回全日本サルサ&バチャータペアコンペティション予選会の結果報告だよ!(2013.07.09)
- 第11回日本サルサ・バチャータコンペティション6月予選会出場まであと2週間(2013.06.15)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
俊治郎さん、お疲れさまでした。
俊治郎さんが、飛び込んだ道は、
そう甘くない厳しい世界なんだと感じさせられました。
トントン拍子に進むより、一度、挫折を味わって、
そこから、這い上がった人の方が強いと
私は、思います。
これからも、
応援し続けて行きます。
頑張ってね!!o(^o^)o
投稿: あけちゃん | 2013年7月 9日 (火) 16時36分
先生の演技は、誰がなんと言おうと、
私の中では1番でした!!
心の中に焼きついています。
「高ければ高い壁の方が
登った時気持ちいいもんな」って
ミスチルの歌にもありますが
もっといい景色を見る為の
神様がくれたプレゼントですね
きっと…
もっともっと進化した先生の演技が
見られることを楽しみにしています
ずっと応援しています
投稿: まみーな | 2013年7月 9日 (火) 21時10分
俊治郎先生
いつもお世話になっております。
そっかー、、今回の結果は残念でした。結果は結果ですが、客席には侍、俊治郎の溢れる情熱は十二分に伝わってきましたよ。
失礼ですが、先生のご年齢でそこまで踊れる人が何人いるでしょうか。
事故を乗り越え、諦めたとしても誰も咎めない中、本職に加えてトレーニング、練習、それに加えて本番直前のハプニング、、動画をみても「あれっ?どっちだっけ」と肉離れを起こした足がどちらかわからない程です。
先生には先生の踊りがある。何度となく試錬をかいくぐり、色々なものを乗り越え今に至る、先生だけの踊り。
そんな唯一無二の踊りを今後も見てみたいです。
先生、お疲れさまでした。
俊治郎先生の Nice Challenge に心から拍手を送ります。
投稿: ばにらまん | 2013年7月10日 (水) 08時52分
先生の演技、肉離れを感じさせない、素晴らしい演技でした。
先生なら、来年、きっと勝って、ワールドへ行けますo(^-^)o
応援しています!頑張ってください!楽しみにしています。
投稿: かも | 2013年7月11日 (木) 05時21分
今回の結果は本当に残念でしたね。ただ先生も書いていらっしゃるように、ご自身の進化を感じられたことは大きな収穫だったと思います。
夢をもち続けること、またその夢に向かって努力をし続けることは人が唯一、後天的に自らの意志で持ち得る才能だと思います。そして先生は目標を定め、その目標に向かってたゆまぬ努力を続けていくことができるすばらしい才能をお持ちの方です。
失礼な言い方かもしれませんが、先生のお年で将来の夢がもてるなんて本当に幸せなことだと思いますよ。
その夢が叶うのは来年かもしれないし、もしかすると5年後、10年後かもしれません。だけど何年先になっても変わらず応援しています。
どうか夢の実現に向けてこれからも頑張ってください。
投稿: RYO | 2013年7月17日 (水) 00時06分