« 2015年1月 | トップページ | 2015年3月 »

2015年2月

2015年2月28日 (土)

良い天気!最高!こんな日はやっぱ永ちゃんでしょ!

みなさん

おはようございます。

良い天気ですね。

気分も最高!ノリノリやね。

こんな日は

やっぱ、永ちゃんでしょ!

僕の大好きなアーティストの一人。

心からリスペクトする。

故郷も同じ。

矢沢永吉さん。

現在66歳

めっちゃエネルギッシュ!

ライブでも絶対に口パクはしない永ちゃん。

間違えたっていいじゃない。

だって、だからライブでしょ。

そしてカッコイイ年の重ね方。

男としてめっちゃ惚れる。

そんな永ちゃんのこの歌で

みなさんも元気をもらってください。

   ↓

https://www.youtube.com/watch?v=A7bOXZq92NI

この曲で気分は最高!

ヨロシク。

2015年2月27日 (金)

朝から心があったまるよ・・・さすがディズニー!

みなさん

おはようございます。

今日は朝からとっても素敵な気持ちに

なりました。

もちろん雨も上がり晴天で気持ちがいいのはもちろん。

この映像をみると

とても心があったかく嬉しくなる。

さすがディズニーだね。

素晴らしい。

こんな粋なドッキリ・・・いいね。

  ↓

http://videotopics.yahoo.co.jp/videolist/official/others/pceed5b1d992f6ec6c41168f130bd63f8

自分自身が今の仕事・・・

そう、フィットネスインストラクターになった時

それは21歳の時だけど

あれからもう30年だね。

早いね。

その時から全く変わっていない

気持ちのひとつとして今もあるのは、

自分自身のレッスンは

ますでディズニーランドに行った時のような

わくわくドキドキめっちゃ楽しく

また来たい!そして参加されたお客様に

感動というプレゼントをお持ち帰り頂けるような

本物のエンターテイメントインストラクターになりたい!

この気持ちは今もあの頃と変わらない。

このレッスンに参加すると

自分をリセットできる

また明日から頑張れる!

そんなエネルギーを与えられる

インストラクターでありたい!

初めてインストラクターになった時から

今現在、そしてこれからもずっとこの気持ちは

変らないだろう。

命ある限り

どんなに年を重ねても

自分を必要としてくれる人がいる限り

この仕事を続けて行く。

一生定年はない。

今日の映像のように

多くの人を喜ばせ感動を

与えられるように・・・

ディズニーには本当にたくさん学ばせてもらえる

今日も何かを吸収して

一歩前に進みたい。

このブログを読んでる君も

僕と一緒に前に進んで行こうね。

自分自身の気持ちがあれば

一生、生涯青春でいられるのだから。

では今日も一日

楽しんで行こう!

2015年2月26日 (木)

2015・・言葉のチカラ・・・013

運命とは、

偶然に支配されるものではない。

あなたが

選びとっているものだ。

     ウィリアム・ジェにング・ブライアン

        (政治家・アメリカ)

今、自分が心の底から

やりたいこと!

出来るのかな

でも自信がない

誰しも不安がある。

出来るのか

出来ないのか

それを決めるのは

星占いでもなく

姓名判断でもなく

あなた自身の心の中にある

想いという宝物だ。

強い想いと行動力があれば

願いは叶う。

                 SW

やりたいことを

やらないで時を重ねるよりも

おもいっきり

突っ走ってみるのもいいだろう

だって

その方が

死ぬ時に後悔はしないのだから。

                SW

世間の目を気にしていたら

何もできない

一番気にしなければならないのは

自分自身の心の目だ。

                   SW

他人にどんなに思われるか

そんなん事を

気にしている段階は

まだまだ本気ではない。

人間が本気になると

なりふりかまわず

周りの雑音は

全く気にならなくなるだろう。

                   SW

2015年2月25日 (水)

あなたのチャームポイントは?

みなさん

おはようございます。

花粉症・・・きましたね。

鼻と目はもう大変なことになっております。

皆さんは

大丈夫ですか?

春が近づいてるんだな~と

ワクワクしながらこの花粉症も

春を迎える大自然からの~

わくわくプレゼントと思い

楽しんじゃおう~

とは言うものの朝から薬を飲んで

鼻水予防対策はしてますよ。

これがないともう仕事にはなりません。

さあ今日は・・・

あなたのチャームポイントはな~に?

考えた事はありますか?

これって自分ではよくわからないですよね。

僕も自分ではよくわかりません。

そんな時にひとつの目安として

血液型によるチャームポイント

これで自分を客観的に観てみよう

     ↓

http://gyao.yahoo.co.jp/player/00274/v09540/v0937700000000536870/

さあ、今日も一日

楽しんで行こう~!

私はB型ですが、

皆さんは何型ですか?

2015年2月24日 (火)

あなたの幸福感は???

みなさん

おはようございます。

今、あなたの幸福感は何%ですか?と聞かれたら

なんて応えますか0%&~100%で

数値で表すといくつになりますか?

こういった事を研究し企業の中で

職場の幸福感を高めて業績をアップさせる。

数値化させていくというおもしろいニュースが

あったのでアップしてみます。

   ↓

http://videotopics.yahoo.co.jp/videolist/official/news_business/pcd84b6acafee8d9612e3e0b8a2951a72

業績の高い営業グループは

コミュニケーションが活発という相関関係が

あるようです。

ただこの数値だけで個々の幸福感を

全てを図ることは出来ませんが

ひとつの目安にはなるのではないでしょうか?

幸福感・・・・

私は100%と速答します。

なぜなら今、命があり

生かされてる事自体

幸せでなりません。

宝くじの1等を100回当てるよりも

価値があり幸せなことだと思う。

明日、今月、今年いっぱいで

もしかして

命がなくなるのかと思うと・・・

全てを投げ捨てても

命があることを優先するでしょう。

また幸福と感じるには

生きてる事、生活ができること

全てに対して自分の心の中に

感謝の気持ちがないと難しいかもしれません。

幸福感・・・・

今自分が幸せだと心から感じて思える人が

何より幸福な人だと思う

どんなに満たされていても

今、幸せだと思えない事が

幸せでないのかもしれない。

全ては自分自身の心の持ち方で

決まるのだと思う。

今日も一日何があっても100%

幸福を感じて行きましょう。

幸福なことを想像すると

更に幸福になれる・・・

そんな気がします。

2015年2月23日 (月)

目黒区民センターレッスン無事に終了・・次回は3月15日

みなさん

おはようございます

昨日は目黒区民センターにて

ZUMBA・ボディーシェイプ

無事に終了致しました。

レッスンにご参加くださいました皆様

本当にありがとうございました。

そして75分+70分

本当にお疲れさまでした。

皆さんの笑顔とパワーに

私もたくさんエネルギーを頂きました。

また次回は3月15日に行います。

また次回もよろしかったら

是非いらしてください。

また、今回どうしても

来れなかった方々も

次回3月15日、6時~9時

よろしかったら是非お待ちしております。

本日も一日頑張って行きましょう!

ワクワクしながら

楽しんで行きましょう

今日は何回微笑み、何回笑えるかな

何回、幸せを感じれるのかな

とても楽しみだね。

2015年2月22日 (日)

2015・・言葉のチカラ・・・012

年を取るのは仕方ないが、

    年寄りになる必要はない。

 ※ジョージは1975年80歳にしてアカデミー助演男優賞を受賞

 1996年に100回目の誕生日を迎え、

その年に亡くなる直前まで

 元気に仕事に励んだ。

             ジョージ・バーンズ(コメディアン)

人は年を取るから衰えるのではなく

人は年を取るにしたがい

カラダを動かさなくなるから衰える。

年を重ねながら、前向きに運動に取り組み

頭を使って正しく効果的な運動を行うならば

人は何歳になってもその人なりに進化ができる。

若く、元気に、健康にいられる。

この進化は、ただ単に肉体だけに与えられる恩恵ではない。

それは心の健康にも同時に役立つ。

自分自身を大切に想い

人生を前向きに考えるようになる。

運動を正しく学習して、行動を起こし継続することにより

その人のメンタルも前向きに成り

体内の分泌物も変化し

カラダと同時に心も若返る。

心、それはすなわち大脳であり、

大脳が活性化することにより

人生の全てが楽しく有意義なものとなるだろう。

自分の人生を本気で考える人は

運動に対しての取り組み方も本気になるであろう。

人は本気で何事も取り組まない限り

何も変わらない。

ただし、本気で取り組んで、前向きに学習をして

行動を起こせば、

行動を起こしたように、運動を行ったように

心とカラダは変化していく。

さあ、今からでも遅くはない!

今日から勇気を持って

一歩を踏み出そう。

その一歩は、きっと

あなたの人生を確実に変えてくれる。

人生は一回しかないのだから・・・

決して後悔しないためにも・・・

                          SW

2015年2月21日 (土)

Happyにいこう!笑顔を忘れないでね!

みなさん、

おはようございます

良い天気ですね。

今日も一日、Happyに行きましょう!

そして笑顔を忘れないようにね。

生きてる事に感謝すると

何でも楽しくなってくるよ。

今日は一日、何回爆笑できるかな?

何回、微笑むかな?

何回、幸せな気持ちになるかな?

いっぱい楽しんで行こう。

もしも、嫌な気分になることがあったら

それは人生のスパイスだよ。

料理も適度なスパイスがあったほうが

美味しいよね。

そんなスパイスも笑顔で

前向きに吹き飛ばしていこう。

笑えば笑うほど

あなたのまわりに笑顔な人が

たくさん集まってくるよ。

今日はそんな皆さんをHappyにしてくれる曲を

紹介します。

大原櫻子さんの[ Happy Day]

ほのぼのして幸せな気持ちにしてくれますよ。

      ↓

http://gyao.yahoo.co.jp/player/00091/v10101/v0994000000000542910/?list_id=2006911

2015年2月20日 (金)

2015・・言葉のチカラ・・・011

真心を持って

人を助けることは、

自分を救うことになる。

これは、人生における

最も素晴らしい

報酬のひとつである。

     ラルフ・ワルド・エマーソン(思想家・アメリカ)

自分自身を取り巻く

全ての環境、人との出会いは

自分自身の心の鏡である

周りを変えたければ

まず第一に自分自身の

心も持ち方、考え方を、

前向きに変えることである

そして行動を起こすこと。

そこから全ては良い方向へ

変化していく。

                         SW

2015年2月19日 (木)

まるで映画のワンシーンが現実に・・・マイクロチップ

みなさん

おはようございます

やっと晴れましたね

晴れるとやはり

気分もいいね!!!

今日はまるで映画のワンシーンのような

現実のニュースです

カラダにマイクロチップを埋め込み

スマホのロック&解除を始め

オフィスに入室等

そんな試みが行われています

近い将来日本でも行われるのでしょうか・・・・

医療に関しては

体内にペースメーカーを始め

様々なものを埋め込んでますけど

マイクロチップというのは

ビックリです。

      ↓

http://videotopics.yahoo.co.jp/videolist/official/hobby_cooking_life/p71d6e7328712f2a2244e348869ad5ed9

2015年2月18日 (水)

シンクロのチカラ・・・素晴らしい!

みなさん

おはようございます

シンクロしたものは

観る者を感動させますね

シンクロナイズスイミングはオリンピック種目にも

なっていますから良く目にしますが

このシンクロナイズアイススケーティングはとても斬新ですね。

今までのスケートのイメージがガラリと変わりますね

シンクロさせること

それは踊り手の一人一人が気持ちを一つにして

同じ動作で合わせる。

これはとても大変なことです

だからこそ完成されたシンクロの演技は

また、個人の演技と違った

幅のある感動を与えてくれるのでしょう

私も舞台で踊るダンサーの一人として

このシンクロの大変さというものは

良くわかります。

氷上で舞うダンススケーターの演技を

御覧下さい

とても素晴らしいです。

      ↓

http://videotopics.yahoo.co.jp/videolist/official/sports/pefc695dd983d55bfe1ee0bf30ba22eb5

2015年2月17日 (火)

雪、降ってる・・・ビックリ

みなさん

おはようございます

朝から雨予報だったにのに

雪が降ってます。

ホント今日も寒いです。

暖かくして一日楽しんでいきましょう

さて、今日は各血液型占いの4つの型の性格と相性について

おもしろい記事があったので

アップしてみました。

     ↓

http://matome.naver.jp/odai/2138625909821287401

みなさん

あたってましたか?

2015年2月16日 (月)

さあ!月曜日です!はりきっていっちゃおう!

みなさん

おはようございます

さあ月曜日です。

一週間のスタート!

スタートはこの曲でノリノリでいこう!

思わず、ランニングマンをしたくなるよ

最高のイケメン達が皆さんを

お迎えします

  この曲良いね

    ↓

http://gyao.yahoo.co.jp/player/00071/v09955/v1000000000000001771/

みんな

カッコイイね!

同じ男性から見ても

めっちゃカッコイイ!

2015年2月15日 (日)

2015・・言葉のチカラ・・・010

過去を思い返す日が

   来たときには、

「もがき苦しんだ日々こそが、

     最も素晴らしい」と

       気がつくだろう。

                     ジークムント・フロイト

                     (精神分析学者・オーストラリア)

人生を一日に例えるなら

    朝から一日、

己の信念に基づき全力で生き切った日ほど

           夜寝るときに充実感は増すだろう

生まれてから死を迎える日までも

    同じではないだろうか

毎日の日々を一生にかけて

  自らの信念に基づき

    悔いなく全力で生き切った人は

       人生の最後を最高の充実感に包まれながら

                     迎えることができるであろう

 この充実感はどんなに大金を払ってもお金では買う事はできない。

                                    SW

今、毎日が大変な人も

日々いっぱいいっぱいの人も

大丈夫。大丈夫。大丈夫。

これは最高の充実感を得るという

人生で最高の宝物を手にいれる為の

神様からのプレゼントだからね。

この日々の多忙を

ぜ~んぶ、ワクワクしながら

楽しんでいこう。

人生の最後に大きな宝を手に入れる為に・・・

                                          SW

            

2015年2月14日 (土)

2月14日・・バレンタインデーだね。

みんさん

おはようございます。

今日はバレンタインデーですね。

日本全国でたくさんのチョコレートが

女性から男性に手渡される日ですね。

全国の女性のみなさん

大丈夫!勇気を持って

メンズに手渡してあげてくださね。

男性はバレンタインデーにチョコを貰って

嫌な気分になる人はいません。

表面では。。。なんだよって言ってても

内心は嬉しいもんです。

男性だからわかります。

是非思い切って

渡してあげてね。

そんな時に気持ちを落ち着かせてくれる

素敵なメンズを紹介しますね。

今日は男性3人の素敵な

音楽とダンスをお楽しみください

Leadの3人です「MAY ONE」

手話っぽい振付と、素敵な歌詞と

曲のバックに流れるクラッシックなメロディーが

たまらなく心地良いです。

僕も何度も聴き入ってしまいました。

イケメンで歌もうまくて、ダンスも踊れて

同じ男性から見ても良い感じですね。

     ↓

http://gyao.yahoo.co.jp/player/00025/v09928/v1000000000000003077/

今日も一日

楽しんで進化して行こう。

Leadの「MAY ONE」

いいね!

2015年2月13日 (金)

朝から感動でいっぱい・・・

みなさん

おはようございます

朝からこのCMでやられました。

3分でここまで人を感動させる

タイのCM!

素晴らしい。

コメントに記載されてましたが

事実をもとに製作されたようです。

このCMを御覧になる方は

ハンカチを忘れないでご用意ください。

     ↓

https://www.youtube.com/watch?v=oSVYQVYXn_E

今日も一日

生かされてる事に感謝して

一日悔いなく楽しく参りましょう。

今日という日は

  二度と帰ってこないから・・・

2015年2月12日 (木)

月曜日のような、でも今日は木曜日だよ。今日もプロフェッショナルにいこう。

みなさん

おはようございます。

今日は木曜日です。

なんとなく

月曜日かなと

思ってしまいそうなのは私だけでしょうか・・・・

昨日が祝日レッスンスケジュールだから

いつもと違いイレギラーな一日でしたから

ついつい勘違いをしそうになりますね。

でも今日は木曜日。

さあ、今日も一日

プロフェッショナルな良い仕事をして

多くの人のお役に立ちたい。

仕事のモチベーションを

あげてくれる

仕事の流儀という番組で流れている

この曲、めっちゃ好きやねん。

みなさんも知ってるかな?

スガシカオさんのとても素晴らしい曲です。

     ↓

http://video.search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%82%B9%E3%82%AC%E3%82%B7%E3%82%AB%E3%82%AA+%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%95%E3%82%A7%E3%83%83%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%8A%E3%83%AB&tid=db2f154bda8c12cd446d0f1032e3fe2c&ei=UTF-8&rkf=2

歌の最後に

仕事に流儀の番組映像が少し流れます

このシーンがたまらなく好き。

みんな

仕事にこだわりを持ち

プロフェッショナルな仕事を

あたりまえのようにこなす。

妥協をしない。

常に求め続ける

この番組、すごく好きやし

流れるこの曲もめっちゃ好き。

そして自分の仕事に誇りを持ち

プロフェッショナルな仕事をする人たち

僕は心からリスペクトする。

そして僕も一生そうでありたい。

人間が一生懸命に生きる姿

   本気でプロフェッショナルな仕事をする姿

なりふり構わずカッコつけないでまっしぐらな姿勢

      僕は大好きです。

今日も一日

   プロフェッショナルに行こう!

2015年2月11日 (水)

建国記念の日

みなさん

おはようございます

本日は建国記念の日ですね

いかがおすごしでしょうか?

本日

ルネサンス仙川クラブにて

ZUMBA

ボディーシェイプ

レッスンあります

よろしかったらどうぞ・・・・

良い天気ですね

このパンチの聴いた曲で

一日ノリノリで行こう

   ↓

https://www.youtube.com/watch?v=QKr0jUicRTk

2015年2月10日 (火)

真夜中に泣ける・・・関西電力のCM・・・亡き父親に会いたくなった・・・

みなさん

こんばんは

真夜中に目が覚めて

ちょっとネットを観てると

すごく感動して涙して

亡き父親にすごく逢いたくなったよ

このCMを何度も観てしまった・・・

   ↓

http://videotopics.yahoo.co.jp/videolist/official/others/p241ab50fe106a26773cd5d10062e112c

もっと親父が生きてる時に

親孝行をしておけばよかったと

思うと・・・恥ずかしながら

真夜中に

涙が止まらなくなった・・・

自分では何かを買ってプレゼントするとか

どこかに旅行に連れて行くとか

そんなことは照れくさくて出来なかったけど・・

自分の生き方で示すことしかできなかった

自立してしっかり頑張って生きてる!

部活やるなら日本で一番になる

仕事でも(自分の職種の中で)

仕事にまつわる全日本の大会でも一番になる!

親父が自分の息子が自慢できるぐらいの自分になってやる

そんな親孝行しかできなかった

でも自分なりに父親に

喜んでもらえるように悔いなく頑張ってきたつもりだ・・・

これからも今以上に頑張っていくよ

今もどこかで親父が観てるような気がする

もしも時間が巻き戻せるなら

もう一度

親父と一緒に酒を飲みたい。

そしていろんな話をもっとしたかった・・・

時間は過ぎて行くだけで

戻すことは出来ない

人生は決して後悔しないように生きて行きたい

親父亡きあとも

今、僕はとても恵まれていて

周りで僕を支えてくれる人、応援してくれる人

助言をしてくれる人、いろんな方々に支えられてる

本当に幸せだと思う

これをあたりまえだと思わないように

周りの皆さまに感謝の気持ちを決して一時も

忘れることなく驕ることなく初心の気持ちを持って

生きて行く。

日々全力で生きて行く・・・

これが親父への恩返しだと思うし

周りで僕をサポートして下さる方々への

恩返しでもあると思うから

最高の仕事をして

多くの人々に喜んで頂けるように

全力投球を今日も心に誓う!

いつか親父に褒めてもらいたい・・・

2015年2月 9日 (月)

自己メンタルコントロールで今日も気持ちイイ1日を!~

みなさん

おはようございます。

さあ月曜日です

今週もわくわくドキドキ

楽しんで頑張って行きましょう!

もしも

日常でストレスを感じそうになったら

この記事を読んで少しでも

明るく元気になっていこう

メンタルコントロールで元気になれるよ!

     ↓

http://r25.yahoo.co.jp/fushigi/wxr_detail/?id=20150206-00040477-r25

そして

またまたこの曲を聴いて

気分上昇しちゃおう~!

    ↓

https://www.youtube.com/watch?v=-L9dqdDX9Ow

今日という一日を大切に

最高に生きて行こう・・・・

生きてる

それだけで

何十億円の宝くじを当てるよりも

もっと素晴らしい

最高のくじを当ててるようなものだから

それに気づけるのと

気づけないのでは

人生が大きく変わるだろう

毎日、少し大変なほうが

人間のコア(核)が鍛えられて

充実感が増すよね。

安定していることは大切

でも日々どこかに緊張感がなければ

本当の充実感は得られないだろう

だから

今、。目の前のことが

大変な時は

全てをプラスに取り

人間としてのコアが鍛えられて

人生が更に充実できると

全部!楽しんじゃおう~!

いつかは

人生に終わりが来る

ならば

生きてるこの瞬間を

最高に楽しもう

楽しめるかどうかは

自分自身の心の捉え方で決まるよ

ですから今日の

メンタルコントロールを

少しだけれど

参考にしてみてね。

今日も命あることに感謝

ありがとう

2015年2月 8日 (日)

寝てる姿が可愛い~

みなさん

おはようございます

今日は朝から

寝顔のワンちゃんです

とても

可愛い~ですね

気持ちがほのぼのします。

犬って本当に

人間を癒してくれますね

ワンちゃん

ありがとう。

癒されたい方

   ↓

http://videotopics.yahoo.co.jp/videolist/official/animal_pet/p1e2c0d9958d61dc36b8bdd328eeaedb4?pos=6&ccode=ofv

2015年2月 7日 (土)

2015・・言葉のチカラ・・・009

人間の口は嘘をつくことはできる

  しかしながら

人間のカラダは嘘をつくことはできない

 その人の生活習慣が形となって丸裸の状態であらわれる。

カラダは正直者である

                          SW

ローマは一日にして成らず

  人のカラダも一日にしてならず。

                          SW

アサガオの種を植えた

 水を与えた、肥やしを与えた、光を与えた

  翌朝アサガオを観たが

まったく何も変化がなかった

その後、いく日も幾日も同じように

 水を与えた。肥やしを与えた。光りを与えた。

数か月が経った。

気が付いたら綺麗な花を咲かせてくれた

人のカラダが進化して変っていくのも

水と肥やしと光りが必要

そして何より毎日継続して続けることが大切。

そうすれば気が付いた時に

カラダは変化!いや進化しているだろう。

それは

アサガオと同じように

何事も変化を得るには時間がかかるものだから・・・

                              SW

人の体は

    その人が動いたようにしか変化しない。

  人の体は何歳になっても進化出来る。

  人は年をとると体力が低下するのではなく

  年をとって何もしなくなるから体力が低下するのである

  また今までの日本の歴史の中で

  年をとると衰えるという固定観念から抜け出せなくなっている

  これは非常に残念な思考である。

  年をとっても正確に正しく効果の出る

  トレーニング方法を学び行動を起こし実施するならば

  どなたでもある程度の若返り、カラダの進化

  心の充実、自信は得られる。

  自分自身の人生に対して前向きに

  本気で一日を大切にして

  生かされてる事に感謝の念を持ち

  カラダをいたわり日々大切に充実して有意義に生活を

  送ろうと心から願うならば

  自然と正しい効果的で楽しみながら

  運動を行いたくなるはずである。

  ただし最終的には本人の意思にかかっている

  是非一緒に心と体を進化させて

  人生を充実させていきましょう

  このサークルレッスンは

  それを可能とさせます。

  そのきっかけをプレゼントします

  是非一緒に進化しましょう。

  心の底から本気で自分を変えたい、進化させたい方

  待ってます。

  自分の人生を後悔しない充実した生き方を出来る人

  人生の真の勝ち組

  残念ながらそうでない人

  思考方法に全て現れる

  後悔しない成功できる人の思考方法

  「どうしたら、それを達成できるのか?

  その為に今何をすべきなのか?

  だけを常に考え即行動に起こし何度もトライできる人」

  後悔してしまう人たちの思考方法

  「まず出来ない理由を考え

   出来ない自分を肯定し、行動を起こそうとしない人」

  どちらが人生を充実させるのか?

  答えはないです。人の価値観で変ります

  僕は前者です。

  さあ、今日も一日悔いなく楽しく頑張って

  生きて行こう。

  命あることに感謝の気持ちを忘れないで・・・・

                                SW

2月22日!目黒区民センターにてZUMBA&ボディーシェイプレッスンやります。

みなさん

おはようございます

M企画サークルでのレッスンのお知らせです。

2月22日、日曜日

目黒区民センターにてZUMBA&ボディーシェイプのレッスンを行います。

詳細を記します。

●日時と時間

 2月22日(日曜日)

 17:30~ 受付開始

 18:00 ~ 開場

 18:10 ~ 19:25分・・・・・・ZUMBAレッスン (75分)

 19:25 ~ 19:40分・・・・・・休憩(15分)

 19:40 ~ 20:50分・・・・・ボディーシェイプ (70分)

 20:55 ~  終了!

参加費とお申込み方法 

  参加費・・・・・ 2,000円 (お一人様)

  定員・・・・・・・ 40名 (定員になり次第締め切らせていただきます)

●お申込み開始日時

  2月8日、AM 9時より開始致します。

      返信は受付後、2日以内にさせて頂きます。

●お申し込み方法

  下記のアドレスにお名前・住所・連絡先等を記載の上ご連絡ください。

   ↓

  dancefitness1111@yahoo.co.jp

    ↑ 

※注意

(上記のアドレスは私のアドレスではありません

 M企画様のレッスンお申し込み専用アドレスとなります

 私(俊ちゃん)へのメッセージ等はこちらのブログのコメント送信から

 お願い致します。

ブログアップを控えたい方はアップはしないでほしい。と記載いただければ

アップは致しませんのでご安心ください。

 

 ZUMBAで思いっきり楽しく踊って汗をかきたい!

 ボディーシェイプでしっかり身体を引き締めたい!

 コアを強化して姿勢をより美しくしたい!

 コアトレーニングで踊ってもブレない身体を作りたい!

 カラダを鍛えてメンタルも強化したい!

  等・・・・

 

 楽しみながら

 自分自身のカラダと真摯に向き合い

 カラダと心を進化させたい方!!!

 皆様のご参加お待ちしております。

みなさ~ん

2月22日の日曜日は

 目黒区民センターへ

      いらっしゃ~い

  人の体は

    その人が動いたようにしか変化しない。

  人の体は何歳になっても進化出来る。

  人は年をとると体力が低下するのではなく

  年をとって何もしなくなるから体力が低下するのである

  また今までの日本の歴史の中で

  年をとると衰えるという固定観念から抜け出せなくなっている

  これは非常に残念な思考である。

  年をとっても正確に正しく効果の出る

  トレーニング方法を学び行動を起こし実施するならば

  どなたでもある程度の若返り、カラダの進化

  心の充実、自信は得られる。

  自分自身の人生に対して前向きに

  本気で一日を大切にして

  生かされてる事に感謝の念を持ち

  カラダをいたわり日々大切に充実して有意義に生活を

  送ろうと心から願うならば

  自然と正しい効果的で楽しみながら

  運動を行いたくなるはずである。

  ただし最終的には本人の意思にかかっている

  是非一緒に心と体を進化させて

  人生を充実させていきましょう

  このサークルレッスンは

  それを可能とさせます。

  そのきっかけをプレゼントします

  是非一緒に進化しましょう。

  心の底から本気で自分を変えたい、進化させたい方

  待ってます。

  自分の人生を後悔しない充実した生き方を出来る人

  人生の真の勝ち組

  残念ながらそうでない人

  思考方法に全て現れる

  後悔しない成功できる人の思考方法

  「どうしたら、それを達成できるのか?

  その為に今何をすべきなのか?

  だけを常に考え即行動に起こし何度もトライできる人」

  後悔してしまう人たちの思考方法

  「まず出来ない理由を考え

   出来ない自分を肯定し、行動を起こそうとしない人」

  どちらが人生を充実させるのか?

  答えはないです。人の価値観で変ります

  僕は前者です。

  さあ、今日も一日悔いなく楽しく頑張って

  生きて行こう。

  命あることに感謝の気持ちを忘れないで・・・・

2015年2月 6日 (金)

やったー!晴れたよ!こんな日はこの曲で一日ノリノリで行こう!

みなさん

おはようございます

雪は止んで晴れましたね!

やったー!

朝から気持ちがいいですね。

さあ、今日も一日

楽しみながら頑張っていきましょう!

こんな日は朝から

この曲を聴いて気分もノリノリで行こう~

    ↓

http://sp.videotopics.yahoo.co.jp/grammy2015/#!/artist/tab03/song/g/?cp=00101&program=v08837&video=v0871400000000531461

海外の警察官も運転しながら

テイラーでノリノリだよ~

    ↓

http://video.search.yahoo.co.jp/search?p=%E3%83%86%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%95%E3%83%88+%E8%AD%A6%E5%AE%98&tid=dca74904a39ea631199235827ecfa9f5&ei=UTF-8&rkf=2

2015年2月 5日 (木)

この人と会うと若返る・・・そんな人って・・・

おはようございます

本日は雨のち雪

寒いですね

移動は気おつけて行きましょう。

この人と会うと若返る!

とても素敵なユーモアがあり

歌がうまくてさわやかな男性演歌歌手

彼から学ぶことがたくさんあります.。

男性から見ても、とても素敵ですね。

今日も一日

いっぱい若気って行きましょう

この人に会うと若返る!

そんな男性に、僕もなりたいと思う。

   ↓

http://gyao.yahoo.co.jp/player/00784/v09462/v1000000000000000076/?list_id=1488029&bplay=1&tab=1

2015年2月 4日 (水)

節分・・・楽しんだ?こんな鬼がいたら見惚れちゃうかも?

皆さん

おはようございます

節分

いかがでしたか?・・・・

豆まきしました?

エホウマキは食べましたか?

私は食べましたよ。

今年は西南西でしたね。

鬼ってごつくて、怖いイメージですが

こんなセクシーでカッコイイ鬼がいたら・・・

    ↓

http://videotopics.yahoo.co.jp/videolist/official/others/pd2b2e6cd58087cd67e4475b69f79fda9

2015年2月 3日 (火)

箱根駅伝・青山学院大学優勝から1カ月・・あの原晋(はらすすむ)監督・・実は・・

みなさん

おはようございます

今年の箱根駅伝は本当に今まで以上に

盛り上がりましたね。

あれからちょうど一カ月が経ちました。

実はあの青学を優勝に導いた

「わくわく大作戦」でおなじみの

今をときめく時の人でもあり、

大学駅伝でも全国的に注目を浴び一躍有名になった

あの原晋(はらすすむ)監督・・・

実は私の高校時代の後輩です。

広島県立世羅高等学校の同じ陸上部で

私が3年生の時に原君は1年生でした。

また当時(現在もそうだと思いますが・・)

陸上部の長距離の地元の学生以外は全員が全寮制で

陸上部の長距離のメンバーは男性のみの全寮生活をしていました。

当時はかなり厳しかったな~

一冊、本が書けますよ。

書けないこともたくさんあるかな・・・

昭和の時代だから許されたこと、いっぱいあるな。

時代って怖いね。

その時の1年生だった原君、

その原君が今、すごく素晴らしい活躍をされてるのを観て

心から感動しました。

また彼にまつわる青学の陸上部の軌跡のユーチューブを観たら

涙が溢れてきました。

原監督を心からリスペクトしています。

本当に素晴らしですね。

ただ生徒に陸上部員として記録を上げるために

技術指導をするという事だけでなく

生徒の社会人としての自己管理・自立ができるように、

またメンタルに於いても

全てを前向きに楽しんで取り組むように持っていく思考法。

陸上部の生徒に

月間目標シートを提出させて一人一人にコーチングをするなど

本当に素晴らしい。

まさに新時代の監督ですね。

生徒からも親しまれ愛され尊敬される素晴らし監督ですね。

映像をみると高校時代の面影があり

顔もそうだけど、特にしゃべり方を観た時に

ああ、原君だ・・と、とても懐かしくなりました。

あの彼が

こんなに素晴らしい監督になられたこと。

更に進化し続けるでしょうし

彼のコメント等からもたくさん学ばせて頂きました。

本当に僕も心から嬉しい。

原監督、これからも

わくわく大作戦で素晴らしい伝説

金字塔を立ててください。

これからもビジネスマンとして(原監督的に表現すると)

結果を出し続けて下さい。

陰ながら応援しています。

僕も自分の仕事でしっかりと結果を出し

伝説・金字塔を打ち立てて参ります。

原監督、原すすむ君、

希望・夢・勇気をありがとう。

いつかジョイントできたら嬉しいな

トレーニング。フィットネス関係

でコラボ出来る日が

来るかな・・・

※ちなみに

僕の高校時代の記録を・・・

3年生の時の一部記録を掲載します。

5000メートル・・14分47秒

駅伝は・・・

広島県大会優勝・・第7区アンカー5キロ(区間賞)

中国地方大会優勝・・第7区アンカー5キロ(区間賞)

日本海駅伝大会優勝・・第7区アンカー5キロ(区間新記録)

全国高校駅伝大会第4位入賞・・第7区アンカー5キロ(区間15位)

全国大会当日、風邪と熱で体調を崩し大ブレーキをかけて

チームメイト、応援をして下さる方々に多大なるご迷惑をおかけしてしまいました。

全てにベストコンディションを合わせることの難しさを学んだ。

一番ベストにしなければならないところで

一番体調を崩してしまい、自己管理ができていない自分が

当時は許せなくて、悔しくて悔しくて

涙が止まらなかったのを今でも覚えています。

しばらく自分を責め続けてましたね。

駅伝は全てが整わないと勝てないスポーツです。

中国駅伝大会・・高校の部・・優勝・・第7区18キロ(区間2位)

広島県因島市民マラソン第1回・第2回大会優勝

広島県宮島ロードレース8キロの部・・・優勝

高校時代

これだけの記録があり

大学・企業のオファーもありましたが

卒業後は全く違う事をしたいと思うようになった。

もし陸上を続けてたら

今の仕事はしてなかった・・・

天職である今の仕事に巡り合えてなかった

あの全国大会で好記録を出していたら

箱根を目指して、大学へ進学し

その後、卒業したら

実業団で走っていたかもしれない・・・

あの時(全国高校駅伝大会)に

自分の結果があまりにもありえないほどの

ひどい記録で

心がどん底まで落ち込みました。

自分自身をかなり責めて

悔しくて

悔しくて

涙が止まりませんでした。

どこかでもう違う事をしたい!そう思えたから

今があるのかもしれない・・・・

人生って

失敗から・・・新たな進路を見出すこともある

あの時、好記録が出てなくて良かったのかもしれない。

人生って本当におもしろい

今はわからなくても

振り返ると必ず良い方向に行くようになってる

不思議だ。

今日もたくさんの不思議な体験をしよう。

もしも上手くいかないことがあったとしても全てをプラスに取り

前に進んで行こう。

振り返った時に

良かったと思える自分に

きっと

逢えるのだから・・・・

2015年2月 2日 (月)

2月のZUMBA&ボディーシェイプクラスでのイレギュラースケジュールのお知らせ。

みなさん

おはようございます。

2月になりましたね

早いですね

さて2月のサークル日程と

ルネサンスクラブでのイレギュラークラスのお知らせです。

●2月11日(水曜日)

 ルネサンス仙川クラブ

  13時~13時45分・・・・ZUMBA45

  14時~15時・・・・・・・・ボディーシェイプ60

通常とクラス時間と内容が変更しております

お間違えのないように。

●2月22日

目黒区民センター

  18時~21時

  ZUMBA・・・・70分

  ボディーシェイプ・・・70分

M企画によるサークルレッスンを行います

お申し込みは近日中にこのブログでお知らせいたします

皆様のご参加

お待ちしております。

俊治郎ソロサルサ

   ↓

https://www.youtube.com/watch?v=4cm7Npko_9M

今日も一日

楽しんで行こう~  

2015年2月 1日 (日)

2015・・言葉のチカラ・・・008

賢者は敵から

   多くのことを学ぶ。

                     アリストファネス

          (紀元前3世紀の古代ギリシャの喜劇作家)

 優秀な賢者は歴史から学び

       賢者は経験から学び

    愚者は歴史からも経験からも学ぶことをしない

                            SW

学ぶことは進化

   怠けることは退化なり

                     SW

人生を充実させて最終的に

  勝ち組になりたければ

    己の使命を生涯全うして

     死を迎える瞬間まで学び進化し続けることである

        前を向いて歩き続ける限り

          幸福の女神はあなたを見捨てない

                         SW

                      

« 2015年1月 | トップページ | 2015年3月 »

2022年4月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
無料ブログはココログ