« 2015・・言葉のチカラ・・・016スペシャル。。スティーブ・ジョブズのスタンフォード大学でのスピーチ | トップページ | 目黒区民センターレッスン無事に終了! »

2015年3月15日 (日)

メンタルの強い人の特徴6つ!

みなさん

おはようございます。

今日はメンタルに関する記事を

掲載します。

興味がある方は御覧下さい

      ↓

http://netallica.yahoo.co.jp/news/20140905-00094429-wooris

一応内容を下にコピッてみました。

1:いつもメンタルが安定している

メンタルの強い人は、どんな状態であっても、情緒不安定になりません。いつ、チャレンジしなければいけない事態になっても、冷静な判断ができるように、常に気持ちを平穏にし、頭を明快にしています。

2:常に幸せでいようとは思わない

過度に幸せになろうとはしません。メンタルが強い人は、自分の否定的な感情に関して、それを避けることはせず、ポジティブとネガティブな感情を両方とも、受け止めます。



3:楽観的である

失敗すると、誰もが自信を失ったり、反省したりします。ただ、メンタルの強い人は、転んでも、失敗しても、すぐに立ち上がります。反省する代わりに、問題の解決法を見出す方に力をいれます。クヨクヨ悩まないのです。メンタルの強い人は、とても楽観的なのです。

4:今を生きようとしている

メンタルの強い人は、過去を振り返って悩んだり、未来に不安を抱いたりせず、今を生きようとします。そして、世界の動きに注意深い傾向にあるそうです。世界の動きに注目していると、情緒不安定な状態が緩和され、ストレスや不安を減らしてくれるといいます

5:夢に対しての粘り強さがある

心理学者が出した研究結果で、挫折を何度も繰り返しながらも、夢をかなえた人が優れていたポイントは、IQでも美貌でも、健康でも、感情指数でも、強運でもなく、“粘り強さ”だったと明らかになりました。

6:人生が好き

人生には必ず障害や壁があります。メンタルの強い人は、それをわかっていて、壁が立ちはだかっても、それにより気付かなかった幸せを知ったり、壁を乗り越えることで得る幸せを楽しもうとします。つまり、人生の障害すらも楽しんで生きようとしているのです。

以上6つの項目が記載されていました。

まあ、これが全てではありませんが

参考になると思います

メンタルを強くしたい方は

参考にしてまねれるところは意識して真似てみてください。

何事も意識して真似ることにより

また、その積み重ねにより

やがては自分のスキルとなります。

カラダに思考に

良い癖を植えて行こう。

やがては自分を助ける

華が咲くのだから。

毎日、自己の向上の為に

何かを意識して生活してる人と

全くしていない人とでは

人生の晩年を迎える時に

精神面に於いて大きな差ができるだろう

年を重ねるごとに

良い年の取り方をされてる方は

年を重ねるごとに

どんどん進化されて

素敵になっていらっしゃいます。

自分もそうありたい

その為にも

まずは今日を一日、

全力で楽しんで精一杯生きて行こう!

今日という日は

二度と戻らないのだから・・・。

« 2015・・言葉のチカラ・・・016スペシャル。。スティーブ・ジョブズのスタンフォード大学でのスピーチ | トップページ | 目黒区民センターレッスン無事に終了! »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

目黒のレッスンお疲れ様でした。

ところで、昨日のメンタルの強い人の6つの特徴。これって、先生に全部当てはまりますね~
あまりにもピッタリで笑ってしまいました。

今週もノリノリの曲と映像でスタート出来てハッピーです(*^o^)/\(^-^*)

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: メンタルの強い人の特徴6つ!:

« 2015・・言葉のチカラ・・・016スペシャル。。スティーブ・ジョブズのスタンフォード大学でのスピーチ | トップページ | 目黒区民センターレッスン無事に終了! »

2022年4月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
無料ブログはココログ