スシ職人と音楽家の意表を突くコラボレーション・・・この発想は素敵
みなさん
おはようございます。
今日は意表を突くおもしろいコラボレーションを
アップします。
日常の何気ない音とちょっとした物を使った
コラボレーションがとてもおもしろい
これはコマーシャルですが
このCMを観終わったら
きっとお寿司を食べながらビールを飲みたくなるでしょう。
CM動画
↓
日常にあるちょっとした物だったり音だったり
その視点を変えて視ることで
大きく見方が変化します。
日常で嫌な音も・・・もしかしたら
素敵な音に聞こえてくるかもしれません・・・
以前、道を歩いていたときに
道路工事をしていて途中横断を待たなくては
ならない状態で・・・この待つ間も
づっとこの工事の音がうるさく
「ゴゴゴ、ダダダア、ガタガタ・・・」
もう耳をふさぎたくなる音でしたが
その時、これを音楽にみたて
ロボットダンスとブレイクダンスを
その工事の音に合わせて
踊ってみたところ
けっこう楽しめたのを覚えています。
ちょっとした見方、視点、捉え方を変えることにより
目の前の環境が嫌なものから楽しいものに
変化します。
限度はあると思いますが、
ある程度のものは
大脳での捉え方を変えるだけで
自分の気持ちが
落ち込んだり→ハッピーになったりもします。
目の前にある変えることの出来ない事実・・・
これを自分の気持ちでどう捉えるかで
自分自身の幸せ感が大きく変化します。
同じなら全てをプラスに楽しく捉えた方が
生きてて楽しいですよね。
そしてプラスに楽しく捉えると
大脳からの分泌物も変化します。
今日もたくさん楽しい事、プラスなことを
ひとつでも多く発見して体験していきましょう。
« 春ですね。ポッカポカで気持ち良いね~。 | トップページ | 若いカラダをキープする5つの基本 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- インフルエンザ時のお見舞いコメントへのお礼とご報告(2016.04.05)
- 8月ですね。暑いね!(2015.08.03)
- 暑いね~(2015.07.15)
- 「筆記スピード」と「学力」は比例する?(2015.07.14)
- モルディブの透明な海と生き物が神秘的(2015.07.12)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント