世界のスーパースター・イチロー選手はなぜ怪我をしないのか?
おはようございます。
なぜか最近、木曜日は雨の日が多いですね。
木曜日は国立、西国分寺、東伏見と
三か所のルネサンスクラブにてレッスンをさせて頂いておりますが
どういうわけかいつも傘をさしている感じです。
さて、今日は
世界のスーパースター
イチロー選手の素晴らしさについて。
本日のタイトルにあります
イチロー選手はなぜ?怪我をしないのか?
これは一言では語ることは出来ないと思います
肉体的な面、精神的な面、他
たくさんあると思います。
その中で、今すぐ私たちが日々実施できることを
一部を掲載します
↓
http://full-count.jp/2014/03/11/post1839/
↓
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150314-00010004-fullcount-base
年齢を重ねても
若い人たちと共に
レギュラーポジションを得るにあたり
競い合えること!
本当に素晴らしい事と思います。
とかく多くの人は年齢を理由に
チャレンジすることを
諦める人が多いですが
僕はそうではない。
やりたい事!チャレンジしたい事!
年齢を理由にチャレンジすることを
放棄するなんてもったいない!
自分自身の大脳と
カラダ全身の無数の細胞たちが泣いています。
人生を悔いなく謳歌する為にも
年を重ねてもそれに見合った正しい理にかなった
方法でトレーニングを重ねれば
ある程度のことは出来ます。
ただその具体的な方法がわからない人が
多いのも事実でしょう。
しかしながら
心の底から本当にこれをやりたい!
そう真剣に願い行動を起こし
調べて実施して行くならば
必ずやそれを手助けしてくれる人、
もしくはヒントを、力を貸してくれる人
助言を与えてくれる人
また、共に同じ目標を目指せる人達との出会いも
あるでしょう。
引き寄せの法則というのも
ありますからね。
さあ、今日も
一歩前に進みたいと言う気持ちの部分での
変らない自分と
また、具体的に行動を起こし
変化して進化していく自分と
両方の自分を大切にして
一日悔いなく生きて行こう。
今日という日は
二度と帰ってこないのだから・・・
一歩前に進みたくなる歌(スガシカオさん) ↓
https://www.youtube.com/watch?v=cAdpzhIQQbU
目標に向かい
諦めたくない時に力をくれる歌(ゆずさん)
ハンカチが必要です。
↓
« 早くも春が到来!花見に行きた~い! | トップページ | やっぱ、おかん(母)は偉大やな。 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- インフルエンザ時のお見舞いコメントへのお礼とご報告(2016.04.05)
- 8月ですね。暑いね!(2015.08.03)
- 暑いね~(2015.07.15)
- 「筆記スピード」と「学力」は比例する?(2015.07.14)
- モルディブの透明な海と生き物が神秘的(2015.07.12)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
いつも、素敵なブログありがとうございます
心が生き返ります
素敵な歌、映像、心が熱くなりました
今日は子供の卒業式です
息子も長年野球を続けて頑張り通したことはこのさき、人生の宝物になっていくと思います
頑張ったから嬉しいくて悔しくて涙がでますよね
その涙は輝いています
人間は頑張る為に生まれて来たんですよね、死ぬまでずっと頑張ろう(o^^o)
みんながいて、自分がいる
感謝を忘れずに
俊ちゃんを見習って今日も一日精一杯
素敵な一日になるように頑張ろうっと
投稿: みらい | 2015年3月20日 (金) 06時12分