« プロフェッショナルとして生きる、三浦知良さんの矜持(きょうじ) | トップページ | 雨ですね・・・こんな日こそスマイルを忘れないで »

2015年4月 7日 (火)

入学式のシーズン・・・聴きたいスピーチがある

みなさん

おはようございます

本日は朝から雨ですね

お足下、気おつけて移動して下さいね。

今日、この近日中に

多くの入学式が行われ

新たなスタートを迎える方々が

いらっしゃいます

おめでとう!

いつも、この何かがスタートするときの

何とも言えない緊張感とワクワク感は

たまりませんね。

今、気持ちを新たに

毎日が入学式、毎日が元旦、

毎日がお誕生日だと思い

日々その日、その日に

生まれ来る新たな一日に感謝して

その日その日に決意をして

目標を持って生きて行くことは

とても大切だと思う

それは

「今、生きてる事を

あたりまえだと思わないこと」から

始まるのだと思う。

今日、この日、

命ある事に常に感謝の気持ちを持つことを

忘れたことはない。

さて多くの入学式を迎える方々

私も今日一日のスタートに向けて

今日一日という日の入学式を

日々毎朝迎えております。

このスピーチは

以前ブロブにも違った形で

アップしましたが

何度聞いても学ぶところの多い

スピーチです。

内容は卒業生に向けてのスピーチですが

入学を控えた方にも

そして、そうでない方にも

人生を前向きに充実あるものに

したい方には

いつ何どき何度でも

聴いて頂きたいスピーチです。

今は亡き

スティーブジョブズ氏の

スタンフォード大学の卒業式でのスピーチです。

(英語&日本語同時字幕になっています)

     ↓

https://www.youtube.com/watch?v=Mk7AYIqE9Po

さあ、今日も一日

新入生の気持ちを

忘れないでいこう。

「初心忘るべからず」

仕事での人生でのスキルが

ベテランになっても

気持ちの部分は

いつも新人でいたい。

そして日々何かを学ぶことを

忘れないでいよう。

仕事に於いては

どんなにプロフェッショナルでも

お客様の気持ち、

素人の気持ち、考え方を

決して忘れてはいけない

生産者中心の思考になると

決して良い方向には進まない。

この気持ちとスキルを持って

今日も一日

頑張って行こう。

« プロフェッショナルとして生きる、三浦知良さんの矜持(きょうじ) | トップページ | 雨ですね・・・こんな日こそスマイルを忘れないで »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 入学式のシーズン・・・聴きたいスピーチがある:

« プロフェッショナルとして生きる、三浦知良さんの矜持(きょうじ) | トップページ | 雨ですね・・・こんな日こそスマイルを忘れないで »

2022年4月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
無料ブログはココログ