心が得するプラス思考

2012年4月21日 (土)

光陰矢のごとし・・・天職に巡り合える事の幸せ。

この職業に・・・

私にとっては今のこの仕事は天職だと感じている。

天職に出会ってからというもの

月日のたつのが本当に早い。

(天職の探し方?求めなければ絶対に得られない!

その具体的な方法はまた別の機会に紹介するね。)

また3年前にZUMBAとSALSAに出会ってからは

更に輪をかけて一日一日が

まるで流れ星のようにあっという間に過ぎ去っていく。

毎日が超充実している。

本当に幸せだなと感じる。

ただ、あっというまに、

おじいちゃんになっちゃうけどね・・・・

でも、僕はきっと

60歳、70歳、80歳になっても

気持ちは常に若くいると思う。

生涯青春だから。

あっつ忘れてた・・・

100歳になってもね。

100歳現役を目指すからね!

好きな事を、仕事に出来る事は

本当に幸せだと感じる。

あのスティーブ・ジョブズも

ある大学の卒業メッセージで語っていた。

「みなさん、一生かかってもいいから

自分の一番好きな仕事を探し続けてください。」

幸せについて・・・・

以前、本に書いてあった言葉で・・・・

「幸せな人というのは、

自分で幸せだと感じれる人が幸せな人」

お金と物は求めて

足りると言う事を知らない限り

何百億あっても足りない・・・

と感じる人は

物質的には裕福でも

心はめっちゃ貧乏人。

本当の幸せと言うのは

心が満たされている事ではないだろうか。

もちろん、最低限の経済力は必要だけどね。

本物の一流の

ジェントルマンを目指して

今日も自分磨きに励むぞ!

今日は赤羽クラブとパフォーマンス練習!

全力投球で

いくで~!!!

2012年4月20日 (金)

何歳になっても・・・今!この時の自分が大好き!・・・・・それは?

「皆さんは何歳頃の自分が一番好きでしたか?」

僕は迷わず応えます。

「今現在の、自分が人生最高で大好きと・・・・

俊は何時でも今が旬!(これはいらなかったかな?)

よくあの頃に戻りたい・・・という声を聴く。

それはそれで肯定します。

でも僕は二度と戻らない大切なもの・・・

一昨年の即死しそうだった事故で

右の鎖骨が粉砕骨折をして身体がアンバランスに・・・・。

右肩が斜めに傾きかつ数センチ短い。

二度と元には戻らない・・・

事故に遭う前の自分に

戻りたい!!!!!と

直後は正直そう思った自分がいました。

でもどんなに考えても

どうにもならない事は、

考えない!!!

ダンサー&インストラクターにとっては

かなり痛い。

正直!この現実を受け入れるまでには

少しだけ時間はかかりました。

これも男の色気に変えていこう。

アンシンメトリー(左右非対称)の美学と捉えてます。

全てをプラスに受け止める。

年をとること・・・

年を重ねること・・・・

これはとても素敵なこと。

年を重ねることは、今ではとても楽しみである。

50歳の自分!60歳の自分!70歳、80歳、90歳、100歳、

どんな自分に成るのか?

とても楽しみだ。

今の自分が一番好きでいられるのは?

きっと、精神的にも、肉体的にも、社会的にも、

日々進化を遂げて少しずつでも、前に進んでいるからであろう・・・・

そしていつも

何かにチャレンジし続けていること・・・

更に周りにいる仲間に

恵まれている事。

これからも目に見えるもの・・・・

姿形のあるものは

必ずいつか失っていくものは出てくるだろう。

でも心の大きさは益々成長して大きくなる。

人は進化し続ける限り

心は老いることはない。

だから僕は生涯青春だ!!!

2012年4月14日 (土)

冷たい雨が降り続く・・・・・大自然からのプレゼント。

昨日の夕方から降り続く雨・・・・

昨夜はこの雨音をBGMに癒されながら眠りに就いた。

雨音って不思議と心が落ち着く。

僕だけかな?

雨音・・♪♪

大自然からのご褒美。

これはとても贅沢。

しかし・・・

桜はこの雨でほとんど散ってしまうのかな・・・・・

そう思うと何だか寂しい。

雨だとバイク移動も大変だ。

でもこれもプラスにとって楽しもう。

雨に打たれてビッショビショに、、、

この時、すごく生きてる感を味わう。

野生の動物になったような感覚だ。

今日もこの雨の中

足を運んで下さる

クラブのお客様方

いつも本当にありがとうございます。

「雨だけど来てよかった」

と感じていただけるように

今日もお客様のニーズを満たし

心から喜んで頂けるような

レッスンをさせていただきます。

今日もペアー練習、チーム練習!!

ペアコンまで・・・あと34日!

2012年4月11日 (水)

春・・・出会いと別れ・・・全ては必然。

この季節

卒業式が終わり入学式があり

また会社での転勤等

環境ががらりと変化する時期でもある。

日本中の様々な地域で人々の出会いと別れがある。

人は出会ったならば必ずいつかは別れる時が来る・・・・

これは誰もが、どうする事も出来ないこと・・・

「出会いは、別れの始まり」

という言葉もある。

でも何事にも終わりがあるからこそ

今を大切に噛み締める事ができるのだろう。

逆に考えれば

もしも永遠に終わりがなく

不老不死の状態だとすると

これほど苦痛な事はないかもしれない・・・・

なぜなら・・・

一見良さそうに思えるが

終わりのないもの・・・

ゴールがないもの・・・・

だとすると・・・・

今、この瞬間を噛み締めて味わう事が出来ないかもしれない・・・

そう考えると

終わりがあるからこそ

全ての出来ごとが美味しい!

だから充実感が生まれるのではないだろうか。

であるならば

終わりがある事は

とても素晴らしい事だ!

そして

「今!」この時、この瞬間を大切にしなければならない事を

教えてくれる。感じさせられる。

全てを前向きに・・・そして全ての出会いと別れは

偶然ではなく必然であり、そこに必ず何か意味があるはず。

そしてその出来事は全て自分自身を更に成長させる

進化させるべく、成るべくして成されてることと思う・・・・

常に変化!進化!し続けることは大切。

その為にも1つの事だけに執着し過ぎない事が大切。

これは先日、本屋でちょっとだけ目にした

ビートたけしさんの本にも書かれてました。

たしか・・・

「おいらは漫才ブームで一世風靡して売れたけど

この時に一生漫才をやっていこうなんてこれっぽっちも思わなかったよ。

次は何をしようかなって・・・

一つの事だけに執着しないようにしてる。

もし、あの時おいらが漫才だけにしがみついてたら

間違いなく、今のおいらは存在しないね。・・・・」

常に時代と共に変化~進化していくことが大切なんだろう。

僕は21歳から同じフィットネス業界の世界にいるが

20代の頃に胸ときめいたジャンルと30代~40代~47歳になって

これがしたい!というフィットネス業界の中でのジャンルは大きく変化している。

環境の変化は素晴らしい事!

全てをプラスに受け入れて行こう!!!

きっとその先に心から笑える、笑顔があるから。

そしてとっても良い顔をした進化した充実している自分に出会えるから。

自分を信じて、前に進んで行こう。

出会いと別れ・・・全ては必然。

自分を成長させる素晴らしい事。

2012年4月 2日 (月)

インフルエンザ&左足太ももの肉離れ~最高の贈り物。

実はここ一週間前からインフルエンザになり

先週の土曜日から高熱が火曜日まで続き水曜日に微熱木曜日に

やっと平熱まで戻り、その間食べれず、動けずでしたので

体重は3キロ近く減・・・・

そんな中で

本日のイベントに間に合うか冷や冷やしていましたが

なんとか先週の金曜日から一部復帰、昨日の土曜日から完全復帰しました。

しかしながら、本日

久しぶりにがっつり動いたら

ZUMBAのウォームアップで左足の肉離れを

やってしまいました。

でもその中で出来る限りのベストを尽くした。

レッスン中になってしまった事は

しかたがない・・・・

なのでこれもプラスにとり

この状況の中で

どれだけのレッスンが出来るのか?

自分でもわくわく冷や冷やしながらも

チャレンジした。

サークルレッスン初日!という

こんな記念すべき素晴らしい日に

最高の贈り物「左足太ももの肉離れ」

いや~

90分!よく頑張りましたね。

お陰でこのレッスンはずっと忘れることはないでしょう。

このアクシデントのお陰で

記憶から消えない・・・

自分がどこまでポジティブにいれるのか?

素晴らしい試験まで付いてきました。

そんなこんなで

生きてるからこそ

味わえる素晴らしい体験ですね。

一週間前からのインフルエンザも体験することによって

この素晴らしい苦しさを体験出来て

とてもドラマティックでしたね。

インフルエンザ&肉離れ!という

ダブルでの最高のプレゼントに感謝!

より自分が試され、磨かれ!強くなる勉強と

生きてる!!!という実感を体験出来てる。

生きてるって

素晴らしい!

肉離れ。しばらく楽しみながら

しっかりと味わっていくぞ!

2012年4月 1日 (日)

雨と強風の中でのバイク移動に想う

今日と言っても

昨日(土曜日)ですね。

風が強かった~

もうバイク運転しながら風で何度も流されそうになり

プラス雨も激しくビッショビッショでずぶ濡れ・・・

ソックスも靴もびっしょりでアウト!!!

もう嫌~~~になりそうですが・・・・

これも楽しんじゃいました。

雨で自然を肌で感じる・・・生きてるね~

レッスン後はこの雨はアイシングとしてとらえ

ほてった筋肉を冷やしてくれる・・・ラッキー!

強風は飛ばされそうになればなるほど・・・・・

命がけの筋トレ&バランストレーニング&コアトレーニング

また周りの自動車等を気にしながら走るので

最高の脳トレ・・・!!!

また冷えれば冷えるほど

あとで味わう暖かい珈琲は最高に美味しく感じる!

すべてどんなことも

生きてるからこそ

味わえる

素敵なイベントですね。

毎日がイベント!発見!体験!

あの事故から・・・・・・

もう1年以上経ちます・・・

本当に生きてて良かった。

明日はまた、どんな体験が

待っているのだろう?

2022年4月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
無料ブログはココログ